裏庭の山吹が咲き始めた。側に大きなオークの木があるので、日陰になり、開花はいつも少し遅れる。それでも、ここ数日の晴天のためか、だいぶ開いてきた。こちらは日陰もなく、太陽燦々のため、綺麗な山吹が見える。ランドスケープアーキテクトは日系の方(4代前にまでさかのぼる事が出来る庭師一家)で、小手毬、山吹、トキワマンサク、ライラックなど花のある木を沢山植えてくれた。残念ながら、この地の気候の厳しさに根をあげ、育たなかったものもあるが、それでも、山吹は我家の至る所で美しい花を咲かせている。